その日の事とかいろんなネタとか(同人含む)。
目的にあわせて右のカテゴリーから項目を選んでお進みください。(テンプレ画像は気分でコロコロ変わることがあります。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
研究室の設営をしました。
いや、自分は全然役にたってないけども。
壁を留めるのにまずドリルで穴をあけて、ナットとかで締める、棚を設置する、の繰り返しだったんですが。
壁を支えるのにあんなに力いるんですね・・・(遠い目)
回転工具とかはなんか力負けしそうで情けないです。
材に工具をあてる時とか、スイッチを入れた時とか、自分も一緒に回転してしまいそうだもの。
金属―紙―金属という構造の壁だったんですが、動かないように支えておくなど、何人かがかりで一枚ずつ・・・
穴をあける作業の時、自分は支える側だったんですが、地味にすごい力が要るんですね。金属部分を突き抜ける時の衝撃が、壁の構造の性質上二回あるんです。
地面に固定とかしてないので(僕が見ていたかぎりでは、ですが)しっかり支えてないと壁が動くんです。上と下が。
なので誰かが脚立等に乗って上の方を、その下で誰か、その反対側にもう1人と、穴をあける人、という感じで作業は進んで行きました。
途中で抜けねばならなかったので最後までいませんでしたが、作業時間が大体3時間ちょっと足りないくらい・・・かな?
作業中汗だくになりながらやってたんですが、移動先で疲れも吹っ飛ぶ出来事が。
あれは・・・新春ライブでもやるつもりだったのかなぁ?
某シッポの生えた山吹色の胴着の少年を思い出すようなワンフレーズ(初代)が聞こえてきました。
テンションがあがりました。
ええ、
たったワンフレーズのみで。
話が変わるので収納。
上の作業の前に授業があったんですが、その授業の先生が最近(?)の出来事をお話ししてくださいました。
本州の方から、今の地方の方にいらしたという経歴の方だそうなんですが、こんな事を話してくださいました。
・今の土地に来た頃に、ある沼があったそうです。
・水はその場所でわいていたらしく、タニシとかも取れる場所でした。
・あとから来た町の人が、その沼の上の土地を山を削って平らにしてしまいました。
・やがて沼からは水が湧かなくなり、代わりに異臭を放つようになりました。
・山の樹々を、山ごと取り払ってしまった事が原因でした。
地元(ちょっと遠いですが)の事だったので、何だか悲しくなりました。
これを聞いて、似たような事が、僕の家から歩いて行ける場所でもあった事を思い出しました。
小学校の頃、遠足行事で毎年行く場所だったんですが、大人の足でもかなりな距離を、とても長い行列になって歩いていく所にあるんです。
そこは、ウサギとニワトリ小屋があって、とても大きな遊具がいくつかある、森の中の大きな公園なんです。
こどもたちはまず、目の前の遊具に目を奪われて遊び、その奥にひっそりとある、急斜面にそって造られたジグザグ階段に気付いて(なのかな?先輩が誘った説も否定できない気がする。兄弟がいるとか)降りていきます。
その場に生えた木はそのままに、丸太で組んだ仕切りがあるだけの簡素なもので、今でもちょっとコワいくらいです。
そのちょっとコワい階段を下りて行くと小さな小川のある広場に出ます。
僕はちょっと見つけられませんでしたが、タニシと何かがいたと騒ぐ声が聞こえてきたのを覚えています。
下りて右はもう覚えてませんが、左側の奥の方にはちょっとコンクリートでせき止められた池があったはずです。
今はもう小洒落た屋根付き休憩所と緩い散歩道(上の公園広場に繋がっている)になっていて、原っぱは綺麗に(車が通れるくらいの広さに)舗装されていました。
それは、車で山奥(?)まで繰り出して、偶然居合わせたこども連れの親子にほんのり、見知らぬ遊具に良い意味でびっくりした矢先の出来事で。
月日の流れを感じて、軽いショックを受けました。
丁度授業で写真を撮って来るようにと課題を出された時期で、降りた先の風景が撮りたかったのに目的のモノが無くて。
これがなければ、知らないないままだったのかな、と思います。
老朽化等で壊される。
不便だから整備する。
仕方のない事ですが、何か、釈然としません。
確かに、あの頃に比べて、町も整備され、道路も広くなって住みやすくなりましたが、その反面、昔少なからず馴染んだものが消えていくのは・・・寂しいです。
そんな、ちょっと切ない気持ちになった午前でした。
PR
この記事にコメントする
カウンター
カテゴリー
小説や絵が目的の方は目次へどうぞ
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(06/04)
(12/30)
(11/28)
(07/10)
(06/27)
プロフィール
HN:
龍羽
HP:
性別:
非公開
趣味:
ラクガキ、ゲーム、etc...
自己紹介:
昭和の道産子。
自称誤字脱字常習犯。
オリジナル小説・イラストを主に掲載していきたいです。
サイトでは、テイルズ(TOS、TOA、TOV)・ゼル伝・銀魂などを取り扱ってます。
時々パラレルとか描いたりして楽しんでみたり。
とにかく亀のような更新速度ですがよろしくお願い致します。
自称誤字脱字常習犯。
オリジナル小説・イラストを主に掲載していきたいです。
サイトでは、テイルズ(TOS、TOA、TOV)・ゼル伝・銀魂などを取り扱ってます。
時々パラレルとか描いたりして楽しんでみたり。
とにかく亀のような更新速度ですがよろしくお願い致します。
最新コメント