その日の事とかいろんなネタとか(同人含む)。
目的にあわせて右のカテゴリーから項目を選んでお進みください。(テンプレ画像は気分でコロコロ変わることがあります。)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我慢できなくって見てきてしまいました。
実写版『DRAGONBALL EVOLUTION』。
以下ネタバレ感想折り畳み
実写版『DRAGONBALL EVOLUTION』。
以下ネタバレ感想折り畳み
まず一言。
色々ヒドいコト言われてる(?)割には、けっこう楽しめました。
『ちょっとソレクリリンの台詞じゃないの』とか、『続編ありそうだな』とか、『満月は!?』とか色々あったけど、一<イチ>映画として、決して悪くないです。悪くないと思います。
原作尊重されてるなってところもちゃんとありましたし。
(髪の毛ネタでウケました)
というか、
原作通りのモノを期待していくのは間違いなんじゃないかと気付いた辺りでいろんな物が吹っ切れました。
実際、宗教も辿ってきた歴史も文化も違う人達に、同じ物を求めようというのはちょっとね、と。
少なくとも、見ずに『これは絶対受け付けない』はもったいないかな、程度には。
見た上で受け付けない、というなれば話は別ですけど。
ある程度の話のネタにはなるところがあるのは確かです。
(それが良いか悪いかの問題は別として)
アクションかっこよかったですし。
カプセルコーポレーション関係の物もハイテクでよかった。
ドラマもまとまってて、嫌いな感じではありませんでした。
恋愛ネタとしては、チチを相手にした悟空のしどろもどろとか、原作より積極的な悟空に新鮮味がありました。
ヤムチャ相手に『悪人が好きかも』とか言っちゃうブルマとか、なんか妙に納得してみたり・・・
亀仙人、原作よりかっこいいよ・・・?
その上でどうしても許せないかなぁ、って思ってしまったのは、神龍。
ドラゴンボール自体の設定はまあ目をつぶアレで良しとして。
やっぱ東洋の龍にするなら本格的に東洋の龍にして欲しかったな・・・
なんかあれ、中途半端に西洋の竜だよ。
続編があるとしたら気になることは、やっぱサイヤ人の設定どうなっちゃってるのかな、ってトコかな。
最後に
スタッフロールのあとのおまけ映像にはビビりました。
見に行く方がいましたら、最後まで席をお立ちになりませんようお願い致します。
色々ヒドいコト言われてる(?)割には、けっこう楽しめました。
『ちょっとソレクリリンの台詞じゃないの』とか、『続編ありそうだな』とか、『満月は!?』とか色々あったけど、一<イチ>映画として、決して悪くないです。悪くないと思います。
原作尊重されてるなってところもちゃんとありましたし。
(髪の毛ネタでウケました)
というか、
原作通りのモノを期待していくのは間違いなんじゃないかと気付いた辺りでいろんな物が吹っ切れました。
実際、宗教も辿ってきた歴史も文化も違う人達に、同じ物を求めようというのはちょっとね、と。
少なくとも、見ずに『これは絶対受け付けない』はもったいないかな、程度には。
見た上で受け付けない、というなれば話は別ですけど。
ある程度の話のネタにはなるところがあるのは確かです。
(それが良いか悪いかの問題は別として)
アクションかっこよかったですし。
カプセルコーポレーション関係の物もハイテクでよかった。
ドラマもまとまってて、嫌いな感じではありませんでした。
恋愛ネタとしては、チチを相手にした悟空のしどろもどろとか、原作より積極的な悟空に新鮮味がありました。
ヤムチャ相手に『悪人が好きかも』とか言っちゃうブルマとか、なんか妙に納得してみたり・・・
亀仙人、原作よりかっこいいよ・・・?
その上でどうしても許せないかなぁ、って思ってしまったのは、神龍。
ドラゴンボール自体の設定はまあ
やっぱ東洋の龍にするなら本格的に東洋の龍にして欲しかったな・・・
なんかあれ、中途半端に西洋の竜だよ。
続編があるとしたら気になることは、やっぱサイヤ人の設定どうなっちゃってるのかな、ってトコかな。
最後に
スタッフロールのあとのおまけ映像にはビビりました。
見に行く方がいましたら、最後まで席をお立ちになりませんようお願い致します。
PR
この記事にコメントする
お久しぶりです
こにゃにゃちは。
米せずにはいられない内容だったので
通りすがりに一言。
原作ファンというかアニメファンだけど
あれは色々無理です。
ドラゴンボールという名前がそもそも。
公式のタイトルという時点でワタクシ無理ですよ。
いっそのことタイトル変えてくれれば少しは受け入れられると思うんですけどね。
でも実写でも悟チチで安心した。
もしかしないでも悟ブルかと戦々恐々しておりましたので。
ではでは通りすがりのノゾミでしたー。
米せずにはいられない内容だったので
通りすがりに一言。
原作ファンというかアニメファンだけど
あれは色々無理です。
ドラゴンボールという名前がそもそも。
公式のタイトルという時点でワタクシ無理ですよ。
いっそのことタイトル変えてくれれば少しは受け入れられると思うんですけどね。
でも実写でも悟チチで安心した。
もしかしないでも悟ブルかと戦々恐々しておりましたので。
ではでは通りすがりのノゾミでしたー。
Re:お久しぶりです
道見さんお久しぶりです。
イエ、自分もこの記事、興奮冷めぬまま書いた点が会ったところもあるので、お見苦しー点があった気もします。
原作コアファンなら、ああここは気にくわないだろーなーって点も確かにありましたし。
自分としては、カップリングより、設定の方にビクビクしてたので思わぬところからのコメントにびっくりしました。(事前にチチが出る事はわかってたので、どう物語が展開するのか云々とか考えてたから・・・)
では、時間があったらまたどこかで。
返信遅くなって申し訳ないです。
イエ、自分もこの記事、興奮冷めぬまま書いた点が会ったところもあるので、お見苦しー点があった気もします。
原作コアファンなら、ああここは気にくわないだろーなーって点も確かにありましたし。
自分としては、カップリングより、設定の方にビクビクしてたので思わぬところからのコメントにびっくりしました。(事前にチチが出る事はわかってたので、どう物語が展開するのか云々とか考えてたから・・・)
では、時間があったらまたどこかで。
返信遅くなって申し訳ないです。
カウンター
カテゴリー
小説や絵が目的の方は目次へどうぞ
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(06/04)
(12/30)
(11/28)
(07/10)
(06/27)
プロフィール
HN:
龍羽
HP:
性別:
非公開
趣味:
ラクガキ、ゲーム、etc...
自己紹介:
昭和の道産子。
自称誤字脱字常習犯。
オリジナル小説・イラストを主に掲載していきたいです。
サイトでは、テイルズ(TOS、TOA、TOV)・ゼル伝・銀魂などを取り扱ってます。
時々パラレルとか描いたりして楽しんでみたり。
とにかく亀のような更新速度ですがよろしくお願い致します。
自称誤字脱字常習犯。
オリジナル小説・イラストを主に掲載していきたいです。
サイトでは、テイルズ(TOS、TOA、TOV)・ゼル伝・銀魂などを取り扱ってます。
時々パラレルとか描いたりして楽しんでみたり。
とにかく亀のような更新速度ですがよろしくお願い致します。
最新コメント